昨日の出産後、ミカエルは仔犬を
何この変な生き物はぁ~~
そんな目で見ていました。
お乳を飲ませようと近づけても、そっぽを向いて。。。
なめてもらおうと近づけても、体が逃げていました。。。
夜は布団の上で自分だけで寝ていたので、
交代で仔犬を近づけてお乳を飲ませてみました。
一緒に横になってミカエルが動かないように抱き込んで、、、。
何回繰り返したのか・・・
パパたんが仕事の時間まで徹夜でお乳を飲ませる努力をしました。
パパたんが出勤後、私もひと寝

仔犬は篭の中にホッカイロを包んだ綿シートに寝かせて。
気がついたら、仔犬がよく鳴いています。
おなかすいたのかな?ってことで、私の布団の上で寝ているミカエルに
仔犬を与えたら!逃げない!!

2頭をひっつけてみたら!逃げない!!


長男君は満足ができるまで、初めて飲んだようです

篭に戻した仔犬が鳴くと、ミカエルがうろうろします。
寝たふりで見ていると、篭を覗き込んだりしています。
布団の上に仔犬を出してみたら、初めて見るおもちゃを手で確かめる?みたいにしています。
その後、空になった篭に自分だけ入ったりしています。
産箱を少し改良して仔犬を入れてみたら!!
鳴き声が気になるようです。ミカエルを中に入れてみたら。。。
お乳を飲ませるではないですか!!
臭いを嗅ぎまくり、舐め始めました。下の世話もしています。
おぉ~~!!やっと、目覚めたのかぁ~~

これを期に、ミカエルの親ばか子育てが始まりました。
お乳を飲んで仔犬が寝入ると産箱から出てきますが、
鳴き声がすると素早く戻っていきます。
正直、出産時のミカエルの様子から、、、
乳母をしないといけないんだろうなぁ~~って思っていました。
でも、こんなにミカエルが変わるなんて!!感動です

今では、様子を見ようと仔犬を借りると、気が気じゃない様子です。
お乳を好きなだけ飲んで長男君も長女ちゃんもお腹がはちきれそうです。
ミカエルも「卵黄」を好んで食べてくれます。
チーズ

もすごく食べてくれます。
↓仔犬に興味をもちだした頃。。。長男君です。

↓初めて自分から寝転んでお乳を上げた時。

↓お乳あげも慣れた頃、転寝ミカエルと長女。長男は飲んでます
